交流事業

7月9日 「世界と出会う部屋」

インターナショナル・フェスティバルinカワサキ(川崎市国際交流センター)
交流事業

2023インターナショナル・フェスティバルinカワサキ

4年ぶり開催川崎市国際交流センターで2023年7月9日実施する2023インターナショナル・フェスティバルinカワサキ当団体は、実行委員会構成団体。事務局は(公財)川崎市国際交流協会。(2023.05.14情報) 当団体が強く関係するコーナー...
支援者向け

2023.05.27 高校生・大学生向け 外国につながる子どもの学習支援説明会

フォーラム

第8回外国につながる子どもの教育フォーラム(2023.3.15)

終了しました。 KIANの夏号(2023.06.15)に記事を寄稿しました。
フォーラム

外国につながる子どもの高校進学を考える(2023.2.23)

募集を終了しました。ありがとうございました。
フォーラム

多文化映画・学習会~さとにきたらええやん(2022.12.10)

申し込み募集中内容:密着ドキュメンタリーの上映。“日雇い労働者の街”と呼ばれる地の「こどもの里」。障がいの有無や国籍の違いに関わらず、0歳からおおむね20歳までの子どもが無料で利用することができる。学校帰りに遊びに来る子、一時的に宿泊する子...
フォーラム

外国につながる子どもの高校進学を考えるフォーラム 22.03.21

申し込みを待っています。
支援者向け

外国につながる中学世代の日本語・教科学習支援者のための講座 22.02.11 

少しコロナ対策強化しました。220211-支援者講座チラシダウンロード申し込みを待っています。(ここクリック)
相談

相談 2021年10月~12月

■学習支援の家庭の相談 行政と継続して話しているが分かって伝わらないサポート 学習塾の相談(継続)■学習支援を終えた方の相談 就職活動のアドバイス 就職先における問題に関する相談
未分類

相談 2021年8月・9月

■学習支援の家庭の相談 行政と継続して話しているが分かって伝わらない 学習塾の相談■学習支援を終えた方の相談 被害に合っている方にアドバイスしたい 就職先における問題に関する相談